タベマチトピックス08

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

 今回のサブテーマは、「食べる権利と尊厳」です。実際に口から食べられなくなる時もありますが、本人が「食べたい」、家族が「食べさせたい」と言っているのに医療者が「食べてはいけません!」というケースはよくあります。 そんな時に「食べる権利は誰のものだったのか?」と思わざるを得ません。今回のフォーラムでは法律家の樋口範夫先生にもご参加いただき、この問題の交通整理をしていきます。

第4回タベマチフォーラムお申し込みは
https://winwin-japan.com/forum/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

コメントは利用できません。

おすすめ記事

  1. 【テーマ】UDFを活用した嚥下リハビリ・食支援について~物性理解とカメルカ活用からの嚥下時舌圧の推…
  2. 【テーマ】管理栄養士は在宅でなにをしているのか~担当者によるアプローチの違いについて~【内容】  …
  3. 1.”あなたにとっての食べること” 私は小学生の頃このような話題でよく盛り上がりました。「も…

PR記事

  1. 2022-11-28

    ■宅配弁当 各事業者のトピックス

    宅配弁当の事業者の商品やサービスなどをご紹介します。 新宿区をデリバリーする宅配弁当の事業者…
ページ上部へ戻る