第27回 飯塚姉妹 議事録

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

日時:2023年3月23日(木) 20:15~21:15
場所:ふれあい歯科ごとう・オンライン開催(ZOOM)
参加:俣野先生(長崎県・歯科医師)、
松本先生(埼玉県・歯科医師)、
丹藤先生(青森県・病院看護師)、
吉村先生(世田谷区・理学療法士)、
佐久間先生(島根県・歯科衛生士)、
小澤先生(江東区・歯科衛生士)、
磯崎先生(東京都・介護福祉士)
蛯名先生、五島先生、藤巻先生、多川先生、飯塚、野村

<前回の振り返り>
65歳、男性、要介護5
2009年ALS、去年胃がん発見(胃ろう造設できない状態→CVポート)
ALSに対しラジカット治療中。
2023年に入り、新型コロナウイルス罹患を契機に全身状態悪化。満床にて入院できず。
経口摂取困難、CVポートからIVH投与中。
排泄:おむつ
保清:訪問入浴(週1回)
看護:毎日
リハビリ:週2回
ヘルパー:週2回
訪問診療:月2回

今まではサービス導入に対し拒否強かったが、窒息しかけて徐々に受け入れ。
気管切開・挿管希望されず。
家族:妻(楽観的)
   息子4人(介護ノータッチ)

実際の口腔ケア→含嗽を強く希望している。
歯肉炎なので柔らかい歯ブラシに変更。
1日1回、看護師サイド口腔ケア実施。

本人:乾燥、舌肥大?、唾液が泡になって飲み込もうと繰り返すため喉がつる感じがする。

<検討>
下の歯→上から斜めにブラッシング
義歯を外したときの状態を確認
舌筋力低下によりだらーっとしている状態→稀にマウスピースを使用する場合もある
→本人の抵抗は大きいと思うけど…。
口腔乾燥による弊害→本人が受け入れないとなかなかすすまない
昆布茶を1/5に薄めて頻回に含嗽→唾液が出やすくなる
かつおだしとか椎茸だしとかどうだろうか
ラジカット副作用:乾燥
なにも口から食べれない→少しでも
CPAPとOA(簡単に言うとマウスピース、上下閉じるため乾燥を防げる)の併用
サラジェンを使用してみる?
口腔内の唾液量を測ってみよう。

<実際>
全身状態を考えると現状良好。
右上の茶色は過去に治療した部分が変色した状態。
舌に新たにくしゃみで噛んだ傷あり。
→新しいことを受け入れるのはなかなか難しいが、色々と提案することでご自身でも乾燥に対して考えるきっかけにはなった様子。右向きと左向きで左右差があることが分かった。
耳下腺の出方に左右差あり、体勢によって差が出てくるのかも。
シェーグレン症候群(医科)、アップルツリー症候群

昆布茶での含嗽→塩分が多いため昆布出汁で代用
高齢者の口腔内乾燥にやってみたらどうでしょう?
東北大学笹野先生 うま味(グルタミン残)→昆布茶がなぜいいか、長時間留まるので1日何回か含嗽or飲んでも良し!
塩分が気になるなら無塩の昆布茶もあるそうです。
水よりぬるま湯の方がいい!
グルタミン酸を多く含むのは羅臼昆布がおすすめです。
口呼吸をなるべく予防するために口を締めるリハビリ「パタカラ」
在宅では口腔ケアは後回しにされがち。踏み込みづらいけど大事!
洗口液より万人受けしやすいかも。昆布茶なら飲み込んでも平気だし安心。
あらゆるものから虫歯になる→歯磨きできないならせめてうがいを!強く水を回すように(色んなところに当たるように)。

◆次回(予定) 第28回飯塚姉妹 2023年 4月 27日(木) 20時15分~ 
議事録作成:訪問看護ステーションやごころ 野村
議事録確認者:飯塚

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

コメントは利用できません。

おすすめ記事

  1. 【テーマ】「姿勢を観る・感じる」 【内容】 『口から食べる』を支える為に食事姿勢を整え…
  2. 1.”あなたにとっての食べること” 私は小学生の頃このような話題でよく盛り上がりました。「も…
  3. 訪問看護ステーションやごころ 看護師 飯塚千晶  生活を支える医療を提供する中で、基礎を支え…

PR記事

  1. 2022-11-28

    ■宅配弁当 各事業者のトピックス

    宅配弁当の事業者の商品やサービスなどをご紹介します。 新宿区をデリバリーする宅配弁当の事業者…
ページ上部へ戻る