- Home
- 過去の記事一覧
shinshokuken一覧
-
- 2021/2/1
- コラム
口から食べるためにわたしたちにできること
訪問看護ステーションやごころ 看護師 飯塚千晶 生活を支える医療を提供する中で、基礎を支える食事・口から食べるために必要なこと、それは口腔ケアです。では、なぜ訪問看護師が口腔ケアを伝えるのでしょうか。 … -
2021.1.28聖闘士ターン議事録
聖闘士ターン議事録 開催日時:令和3年1月28日(木) 20:00~20:45 開催場所:Zoom開催 参加者(敬称略):藤巻、垣内、桃井、菅野、奥山、高梨、清水(書記) 議題1. 5/14の勉… -
S.B.W議事録 R3.1.19
日時:令和3年1月19日(火)20:00~ 場所:webミーティング(zoom) 出席者(敬称略):羽賀、豊田、齊藤 (情報交換、近況報告など。仕事終わらないよね…) ※今回zoomで会議してみ… -
S.B.W議事録 R2.12.8
日時:令和2年12月19日(火)20:00~ 場所:ふれあい歯科ごとう 出席者(敬称略):豊田、羽賀、齊藤 今後の方針: 薬剤師会会員を中心に、栄養ケアに「興味ある」とアンケート回答していただい… -
栄養士介護食研究会 議事録 20210121
開催日時:1/21(木)20:00~ 参加者:奥村・稲山・酒井・村田・櫻井・渡辺・大寺 開催方法:ふれあい歯科ごとうとZOOMのハイブリッド開催 テーマ:摂食嚥下機能評価 内容: 1.櫻井… -
第106回『新宿食支援研究会』勉強会
地域共生社会における管理栄養士の立ち位置は?~笑顔の栄養学の実践~【内容】 客観的に食の問題があっても本人・家族が、「栄養指導なんて必要ない」「栄養士さんに来てもらうほど悪くない」と言われる一方で、日頃から健康に… -
-
第二回超会プロジェクト議事録
第2回 超会プロジェクト 開催日:2021年1月7日(水) 開催時間:18時30分~18時30分 出席者:堀尾、五島、樋山、篠原、山上、佐藤、菊池、仁平、飯塚、齊藤、菅野、森岡、青木、もりおかてるよし… -
-
新食研リハ栄養!議事録20201223
新ワーキンググループ「新食研リハ栄養!」のキックオフミーティングが開催されました!リーダーを務めます稲山です。このワーキンググループでは、この度新食研のメンバーとなりましたリハ栄養の若林先生をお招きし、まずはメンバーが…
ピックアップ記事
-
2025/3/19
第147回『新宿食支援研究会』勉強会 ※リアル&オンライン開催リアル&オンライン開催!! 【テーマ】食育にも欠かせない!!世界最小口腔機能訓練用具「医療用… -
2021/6/22
”食べる”側面を支える①1.”あなたにとっての食べること” 私は小学生の頃このような話題でよく盛り上がりました。「も… -
2021/2/1
口から食べるためにわたしたちにできること訪問看護ステーションやごころ 看護師 飯塚千晶 生活を支える医療を提供する中で、基礎を支え…
ピックアップ記事
-
2022-11-28
■宅配弁当 各事業者のトピックス
宅配弁当の事業者の商品やサービスなどをご紹介します。 新宿区をデリバリーする宅配弁当の事業者…
お知らせ
-
2022/5/16
記事を更新しました。 -
2021/7/21
ワーキンググループを更新しました。 -
2021/6/22
コラムを更新しました。 -
2021/6/22
勉強会を更新しました。 -
2021/3/1
ワーキンググループを更新しました。