- Home
- 過去の記事一覧
shinshokuken一覧
-
第140回『新宿食支援研究会』勉強会
【テーマ】『WG飯塚姉妹の総集編』 【内容】WG飯塚姉妹は全国の専門職が集まってオンラインと対面のハイブ リットで毎月行われています。前半は実際に検討された症例をご紹介させていただき、 後半は口腔ケア用品について… -
第五回 INOUER 議事録
日 時2024/5/10 19時半~参加者:五島先生、渋谷先生、ぱく、伊藤、澤田、井上、稲山(書記)、島村ゲスト:若林先生(リハ医)、川崎さん(ST) <ST川崎さんへ>嚥下力が低下している方への服薬提案錠剤をゼ… -
第40回 飯塚姉妹 議事録
日時:2024年4月18日(木) 20:15~21:15場所:ふれあい歯科ごとう・オンライン開催(ZOOM)参加:岩田先生、藤巻先生、前田先生、吉村先生、佐藤先生、佐久間先生、吉田先生、磯崎先生、丹藤先生、坂野先生、蛯… -
第39回飯塚姉妹 ミーティング議事録
第39回 飯塚姉妹 議事録 日時:2024年3月28日(木) 20:15~21:15 場所:ふれあい歯科ごとう・オンライン開催(ZOOM) 参加:俣野先生、松本先生、丹藤先生、磯崎先生、佐藤先生、佐久… -
第38回飯塚姉妹 ミーティング議事録
第38回 飯塚姉妹 議事録 日時:2024年2月22日(木) 20:15~21:15場所:ふれあい歯科ごとう・オンライン開催(ZOOM)参加:俣野先生、松本先生、吉村先生、貞方先生、川端先生、磯崎先生五島先生、藤… -
第37回飯塚姉妹 ミーティング議事録
第37回 飯塚姉妹 議事録 日時:2024年1月25日(木) 20:15~21:15 場所:ふれあい歯科ごとう・オンライン開催(ZOOM) 参加:俣野先生、坂野先生、佐久間先生、吉村先生、佐藤先生、梅… -
WGハンドグリップス0422
【日時】2024年4月22日(月)19:30~ 【場所】ふれあい歯科ごとう 【参加者】羽賀、吉田、臼井、ぱく、福田、齊藤、加藤、五島(敬称略) 分包紙と指先、開封動作について検証:実際に触って切ってみ… -
2024.3.26 超会プロジェクト議事録
参加(敬称略)五島朋、五島登、仁平、中島、吉野、門明、菅野、奈尾、森岡 9月15日タベマチフォーラムについて 午後の部で、食支援サポーター養成講座を3コマ行う 五島先生 齊藤さん 仁… -
第139回『新宿食支援研究会』勉強会
【テーマ】『UDFとその活用法、メーカーの取り組み』 【内容】今や、アイテム2,000種類以上となるUDF(ユニバーサルデザインフード)。今回の勉強会では、あらためてUDFについてお知らせするほか、URUZO!参… -
第138回『新宿食支援研究会』勉強会
【テーマ】『WG食動研 活動報告会』【内容】皆さんは食に問題がある方の食事場面をじっくり観察していますか ?WG食動研は、施設やデイでの利用者の食事動作を動画で観察し、 「えっその姿勢で食べるの?」「 よく見たら入れ歯…
ピックアップ記事
-
2025/3/19
第147回『新宿食支援研究会』勉強会 ※リアル&オンライン開催リアル&オンライン開催!! 【テーマ】食育にも欠かせない!!世界最小口腔機能訓練用具「医療用… -
2021/6/22
”食べる”側面を支える①1.”あなたにとっての食べること” 私は小学生の頃このような話題でよく盛り上がりました。「も… -
2021/2/1
口から食べるためにわたしたちにできること訪問看護ステーションやごころ 看護師 飯塚千晶 生活を支える医療を提供する中で、基礎を支え…
ピックアップ記事
-
2022-11-28
■宅配弁当 各事業者のトピックス
宅配弁当の事業者の商品やサービスなどをご紹介します。 新宿区をデリバリーする宅配弁当の事業者…
お知らせ
-
2022/5/16
記事を更新しました。 -
2021/7/21
ワーキンググループを更新しました。 -
2021/6/22
コラムを更新しました。 -
2021/6/22
勉強会を更新しました。 -
2021/3/1
ワーキンググループを更新しました。